メディア掲載記事
- R4.07
- 《散骨》週刊Lifeに海洋散骨の広告が掲載されました。
- R4.06
- 《アート》思い思い ユニークな作品光る
- R4.05
- 《アート》ユニーク落書き競売 売り上げを寄付へ
- R3.06
- 《アート》ArtGallery Q オープン
- R2.07
- 《散骨》故人の遺骨 海へ葬送
- R2.02
- 《広告》山口さん初の個展
- R1.11
- 《交流》フットサルで交流
- R1.11
- 《広告》昔とったKINE'Sカフェ
- R1.11
- 《広告》昔とったKINE'Sカフェ店員募集
- H31.03
- 《広告》シッポファーレ6周年催し
- H31.02
- 《広告》くしろ高齢者劇団
- H31.01
- 《地域社会》昔とったKINE'Sカフェ
- H31.01
- 《地域社会》昔とったKINE'Sカフェ
- H31.01
- 《広告》昔とったKINE'Sカフェ
- H31.01
- 《地域社会》高齢者が1日限定カフェ店員に
- H30.10
- 《広告》ゆったりくつろげるカフェ
- H30.08
- 《広告》たんちょうボーロ(HO 2018年10月号)
- H30.03
- 《アート》愉快な仲間たちのパワーを引き出す
- H30.03
- 《広告》シッポファーレ5周年祝う
- H30.03
- 《アート》釧路から絵画公募展入賞道新夕刊絵画公募展
- H30.03
- 《広告》たんちょうボーロ
- H29.12
- 《アート》ボーダーレス・アートから見えてくること
- H29.12
- 《アート》障がい者のアートとコラボ
- H29.12
- 《アート》くしろアートコレクション
- H29.12
- 《生活と自治》シッポファーレ!
- H29.12
- 《生活と自治》人生ここにあり商店
- H29.11
- 《アート》地下美術館
- H29.11
- 《広告》4種のナポリタン
- H29.11
- 《広告》たんちょうボーロ全国へ羽ばたけ(中国新聞)
- H29.11
- 《アート》地下通路に鮮やかアート
- H29.11
- 《アート》芸術家が彩る晩秋の釧路
- H29.11
- 《アート》地下歩行空間
- H29.10
- 《アート》地下歩行空間
- H29.10
- 《アート》夕張でイベント(道新日高版)
- H29.09
- 《アート》内海雅光さん
- H29.08
- 《アート》北海道アールブリュット展
- H29.08
- 《広告》シッポカフェのグリーンナポリタン
- H29.04
- 《地域社会》つるぼークッキー
- H29.04
- 《交流》北都プロレス
- H29.03
- 《コラム》たんちょうボーロ
- H29.03
- 《広告》5周年アート&パフォーマンスショー
- H29.02
- 《地域社会》わかものふれあいトーク
- H28.04
- 《番茶の味》仕事とは「創意工夫」
- H28.04
- 《番茶の味》「感謝」と「奇跡」
- H28.04
- 《番茶の味》有り難し
- H28.04
- 《番茶の味》感謝の心で生きること
- H28.04
- 《番茶の味》『障害』をつくるのは我々
- H28.04
- 《番茶の味》商売繁昌の福の神 2
- H28.04
- 《番茶の味》商売繁昌の福の神 1
- H26.02
- 《交流》コラボレーショングッズ販売
- H26.01
- 《交流》仲本工事さん来釧
- H26.01
- 《地域社会》移動販売車出発進行
- H26.01
- 《地域社会》移動販売車
- H25.12
- 《交流》クリスマスコンサート
- H25.12
- 《地域社会》もちつき会
- H25.11
- 《交流》Qila-9 新そば打ち教室
- H25.09
- 《広告》シッポカフェのナポリタン
- H25.09
- 《コラム》人生最後を託す場所
- H25.08
- 《シーニックバイウェイ》バリアフリー取り組み
- H25.08
- 《交流》NPO法人和10周年感謝祭
- H25.08
- 《交流》あご勇さん おたっしゃサロンなごみを慰問
- H25.08
- 《地域社会》移動販売事業に採択
- H25.07
- 《地域社会》移動販売事業開始
- H25.07
- 《地域社会》太陽光発電システム設置
- H25.07
- 《シーニックバイウェイ》バリアフリー・ツアー計画
- H25.07
- 《シーニックバイウェイ》バリアフリーの旅商品化へ
- H25.05
- 《地域社会》少年野球の球春到来
- H25.05
- 《コラム》人生ここにあり商店
- H25.04
- 《地域社会》緑化活動を支援
- H25.04
- 《地域社会》軟式野球連盟釧路支部と懇親会
- H25.03
- シッポファーレ、リニューアルオープン
- H25.03
- 《地域社会》救命救急講習
- H25.01
- 《交流》何ン田研二さんがすし振る舞い
- H24.11
- 《交流》歌や踊りで元気に
- H24.11
- 《シーニックバイウェイ》車いす利用サポート
- H24.11
- 《地域社会》ボランティア
- H24.11
- 《交流》富良野塾
- H24.11
- 《交流》富良野塾
- H24.11
- 《地域社会》阿寒和の里、遠藤さんが100歳に
- H24.09
- 《地域社会》永年勤続従業員41人表彰
- H24.08
- 《地域社会》若者eyes
- H24.08
- 《地域社会》Qila-9シカ肉料理教室
- H24.08
- 《地域社会》おたっしゃサロンなごみ
- H24.08
- 《地域社会》シカ肉料理教室